ロボット教室・教育

「ロボット教室」をはじめる前に気になる5つのQ&A

ぱるキャリアスクールでは現在「ロボット教室」を毎月実施しています。
無料体験会も実施しており、このブログ内でもご案内したことがありました。
手 新設立!『ロボット教室』~無料体験会のご案内~
でも、実際に教室に来る来ないの前に気になることがあるのではないでしょうか。
そこで今回は「ロボット教室」をはじめる云々の前に気になると思われる事柄について、5つのQ&A方式で載せました!
この記事が少しでも「ロボット教室」に対しての疑問解消になれば幸いです★

【  目  次  】

Q1:学校の成績が悪くても授業内容は理解できるの?
Q2:ロボット作りで何かプラスになることはあるの?
Q3:ロボットの改造やオリジナル化はできないの?
Q4:コースが変わったりすると毎回新しいキットを買うの?
Q5:ブロックだと単なる遊びじゃないの?

気になるお母さんのイラスト

学校の成績が悪くても授業内容は理解できるの?
大丈夫です。学校の勉強とロボット教室の授業内容の理解は同じではありません。
国語が苦手、算数が苦手、社会が苦手…お子さまにも苦手な勉強があろうかと思います。
そういった苦手な勉強ではなく、ロボットを作るといったお子さまの興味・関心がとても強い分野で授業が行われます。
仮に学校の成績がふるわなかったとしても、楽しんでロボットを作りながら学んでいただくことにあまり支障はありません。
点数をつける勉強ではありませんので、まずは楽しんでいただく、そして納得して学んでいただくのがロボット教室です。
お子さまにとって時にはテキストの文面がわかりにくいこともあります。
そういったときには講師が個々のお子さまに合わせた説明を加えさせていただいております。

 

気になるお母さんのイラスト
将来的にとか、理系分野に進ませるとかじゃなくて、ロボット作りでプラスになることはあるの?
あります。直近におけるプラス面では、次の3つの面が例としてあげられます。
●片付けができるようになる
細かいパーツが教材として数多く用意されている上、一度に数多くのパーツを使用します。
そういったパーツはなくしてしまわないように、片付けを行うよう授業の中でも指導しています。
また教室ではトレーを用意して、細かいパーツは紛失しないよう配慮しています。
●文章を読む習慣ができる
テキストには文章で手順やポイントなどが書かれています。
そういった文章は必ず読んでもらうようにしていますので、最初は苦手でも続けるうちに文章を読むという習慣ができます。
また文章の内容がお子さまにとってわかりにくいときには、補助説明も適宜加えさせていただいております。
●完結させる力がつく
ロボット作りは途中で終わらず、必ず完成させます。
途中で放り出しそうになった場合や、うまくいかない場合にも講師が適宜対処させていただいております。
完成させることによって、お子さまは達成感を味わうことができます。
そして達成感を繰り返し味わうことで、物事を完結させる力が身についていくようになります。

 

気になるお母さんのイラスト
テキストがあるってことは、ロボットを改造やオリジナル化はできないの?
いえいえ、お子さまの個性あふれるロボット作りができます!
なぜなら、テキスト通りの作成で終わらず、お子さまなりの改造時間を設けているためです。
1から完全オリジナルで作ってもらうわけではありませんが、離れたところからモーターを動かす仕組みを学んだあとであれば、その仕組みを活かして改造を行ってもらいます。
改造時に使用するパーツの指定や、講師による「こうしなさい」といった指導はいたしません。
どのパーツを使用してもいいですし、時間が許す限りお子さまの好きに改造を施してもらいます。

 

気になるお母さんのイラスト
コースが変わったりすると、毎回新しく基本キットを買わなければならないの?
いえ、毎回基本キットを購入していただくことはありません。
現在ロボット教室では4種類のコースをご用意していますが、他のコースへ変更となった場合に新しく基本キットを購入していただくことはありません。
ただ上級コースに変更する時のみ、追加でセンサーなどの拡張キットを購入していただくことにはなります。
初級コースから上級コースまで、基本キットはすべて同じですので、1度購入したいただければずっと使っていきます。

 

気になるお母さんのイラスト
ブロックのロボットじゃただの遊びじゃないの?
遊びのように見えて、実は専門知識がふんだんに組み込まれています!
ブロックのロボットということで「単なる遊びでは?」と思われるかもしれません。しかし、ロボット教室で使用するブロック教材は、実際の工学で用いられている部品の名前が教材名になっています。
テキストも工学の現場で求められる専門知識を、小学生でもわかるやさしい言葉と写真、イラストを用いて説明しています。
さらに講師がテキストにとどまらない具体例を挙げながら、身振り手振りを交えて話をすることもあります。
遊んでいるように見えても、専門性の高い工学の知識と、実際の仕組みを組み立てながら楽しんで学ぶのがぱるキャリアスクールで行われているロボット教室です。
組み立てる行程では、物理分野に関する内容も学ぶことができます。

以上「ロボット教室」をはじめる前に気になる5つのQ&Aとして、特にこの点が気になるのではないかと思われることを掲載しました。
まだまだ気になる点がある方もいらっしゃるかと思いますが、その時にはぜひ一度教室へいらしてください。
ブログの文面だけではお伝えできない詳細な説明、疑問に対するお答えを個別に行うことができます。
▼ぱるキャリアスクールへのお問い合わせはコチラです
ぱるキャリアスクールぱるキャリアスクール 福山神辺校
TEL:084-966-8000

営業時間:火~土曜日 10:00~21:00
所在地:広島県福山市神辺町大字新徳田43-1
URL:http://palca.jp/kannabe/
・SNSもやっています
Facebook:ぱるキャリアスクール福山神辺校
Twitter:@it_palca
 ロボット教室 体験会 随時受付中 
▼ロボット教室の特集ページがあります!ぜひご覧ください
手 ロボット教室×ぱるキャリアスクール

コメントを残す