知っ得!

パソコンでのものづくり CADにまつわる5つの話

パソコンでの設計、デザイン。
設計イメージ
そういう風に聞くと、なんだかふわふわしたイメージしかつかめないかもしれません。
今回はものづくりに欠かすことのできない【CAD】に焦点を当ててお話をしていきます。
話は全部で5点となっています。
—目次—
1、ものづくりに欠かせない【CAD】とは
2、JR山手線の新型車両「E235系」とCADとのつながり
3、CADによる図面の必要性
4、まだまだ需要の高い建築業界
5、最後に

1、ものづくりに欠かせない【CAD】とは       

冒頭で”【CAD】はものづくりに欠かすことのできない”と述べました。
ではその【CAD】とは一体どういうものなのでしょうか。
CAD(キャド):Computer Aided Designの略。直訳では”コンピュータ支援設計”となり、コンピュータを用いて設計をすることなどを言います。
コンピュータとなるとわかりにくくなりますので、ここでは「パソコンを使って設計をすること」といたしましょう。
従来設計作業は人の手によって行われていました。
そういった人の手によって行われていた設計作業を、パソコンを使用して効率を高めるために使用されるのが【CAD】です。

2、JR山手線の新型車両「E235系」とCADとのつながり

CADはパソコンを用いて設計をすることとお話しました。
建築や機械の図面・設計図、といえばイメージはなんとなくつかめるかもしれません。しかし。
設計=図面、製図、現場、工場 etc
と、いうような、工事現場などでみられるような図面だけを手がけるものだけじゃありません。
11月30日に初日運転をしたJR山手線の新型車両「E235系」はご存知でしょうか。
デザインをしたのはデザイナーの奥山清行さんですが、この新山手線とも呼べる「E235系」のデザインにも実はCADが利用されています。
これは工業デザインという分類になるのですが、ものづくりにおけるデザイン面でもCADは利用されています。
——CAD使用職場例——
■建設会社
■設計事務所
■住宅(インテリア業界)
■電気・電子機器
■音響機器
■工作機械・工作部品
■自動車メーカーの設計部門
■アパレル会社のデザイン部門 など

3、CADによる図面の必要性             

さて。ここまでデザイン・設計・製図の手段としてさまざまな業界でCADが利用されているお話をしました。
ではなぜ、CADによる図面が必要なのでしょう?
理由は大きく3つあります。
1つめは、必要な情報を正確に伝え生産する必要性があるため。
いつもいつも設計者と生産者が同じであることはないので、情報媒介手段として図面は必要です。
2つめ、情報の劣化防止や保管・管理を容易にするため。
紙の図面となると、ものによってはその図面数が数多になります。数が多くなればなるほど保管場所にも劣化防止にも困りますからね。
3つめ、手間とコストを削減するため。
試作品や模型を作るには手間とコストがかかります。しかし図面上、画面上で試行錯誤をすれば手間とコストを大幅に削減できます。
この大きな3つの理由から、使用場面の多いCADですが、たくさんの種類、求められるスキルレベルが大きく異なることから独学で身に着けるのは難しいものです。

4、まだまだ需要の高い建築業界          

建築におけるCADが使える人材の需要は高いです。
製図される枚数は数多ですし、既存の紙などの図面をデータにすることも必要とされます。
そういった建築図面にもさまざまな決め事は存在します。
たとえば、建築図面では「JISの建築製図規格」といったガイドラインに沿った製図ルールや、慣行によるものがあります。
後者は所属によって異なりますが、「JISの建築製図規格」は学ぶことができます。
専門的な分野になってきますので、未経験・独学ではなかなか身につけるのが厳しいのが難点です。

5、最後に                    

そんな、ゼロから独学が難しいCADを身につけるためのコースがぱるにはあります。
【初心者からのCAD職支援コース】です。
この【初心者からのCAD職支援コース】では建築CADを学んでいきます。
さらに■文書作成ソフト■表計算ソフト■パソコンに関する知識も希望されると学ぶことができる形態もあります。
これはCADのスキルと事務職スキル双方を併せ持ったコースとなります。
事務職に必要なスキルなどはこちらのブログ記事をご参考ください。
こっち 事務職に必要なパソコンスキル 3つのポイント
今までCADを使ったことがない、まったくわからないといった状態からのスタートができます。
一人ではわかりにくいことも講師がわかりやすく解説、ご指導いたします。
パソコンを扱うスキルを向上させ、”図面がわかるビジネスパーソン”を目指してみてはいかがでしょうか?
▼コース内容等の詳しい内容はコチラ
http://palca.jp/kannabe/course_details.html?course_id=13
▼お問合わせはコチラ

ぱるキャリアスクール 福山神辺校
TEL:084-966-8000
ぱるキャリアスクール営業時間:火~土曜日 10:00~21:00
所在地:広島県福山市神辺町大字新徳田43-1
URL:http://palca.jp/kannabe/
▼SNSもやっています
Facebook:ぱるキャリアスクール福山神辺校
Twitter:@it_palca
★ ロ ボ ッ ト 教 室 体 験 会 随 時 受 付 中 ★

パソコンでのものづくり CADにまつわる5つの話” への2件のフィードバック

  1. CADをもっと勉強しとけばよかったなと未だに思っています。求人に求められるようなレベルは難しいかもしれませんが、未経験と少しでも勉強している人とは違うと思います。
    ぱるでは、「やさしい先生」が優しく丁寧に教えてくれますよ!是非みなさん行ってみられては!

  2. マリーさん、ご無沙汰しております。
    コメントありがとうございます。
    実際、お仕事に携わっていれば、よりイメージができると思います。これからの活躍も期待しています。
    よいお年を!

コメントを残す